12月26日のメンテナンスで開幕となった2019冬イベントです。メンテナンスの延長があったので実際に開始されたのは27日の早朝でしたがw
2日半ほど経ってだいぶ情報が出てきたのでE1「中部ソロモン海域鼠輸送」に出撃してみます。
…あまりゆっくりしていると時間がなくなりそうという理由もあります。

E1からゲージが2つあります。まずは輸送ゲージから。軽1、駆3でいってみます。

輸送装備を多めにしています。








C-E-F-Gと最短ルートを通っていきます。

では最初からいってみます。

最初は警戒陣にしていたのですが2回目からは単縦陣にしました。理由は後ほど。












昼戦終了時です。
ええ…。

C敗北でした…。

輸送失敗です。

装備を少し変えて、支援艦隊もしっかり出すことにしました。







改めて出撃です。

支援艦隊を出しているので単縦陣でいきます。
















昼戦で終わりました。

S勝利で65ほど輸送できます。
…3回だとギリギリ足りないw


資源は十分にあるので大丈夫…。


2回目。



3回目。



たまにはこんなこともあります。


4回目は夜戦でS勝利です。




戦力ゲージが出現しました。

続いて戦力ゲージのほうに向かいます。
航1、軽1、駆4にしました。白露型と朝潮型は特効があるっぽいです。特に村雨ちゃんは強い特効が設定されているようです。
鈴谷ちゃんを入れてクリアしましたが、鈴谷ちゃんの代わりにもう1人特効持ちの駆逐艦を入れてもよかった気が。E2以降の特効艦を考慮するとE1は大潮ちゃんあたりが適任かな?

旗艦に水上電探をのせることと、合計5隻に水上電探をのせる必要があります。
後ろの3人でボスを倒すイメージです。
朝潮ちゃんは道中の潜水艦対策です。

支援艦隊は引き続き出します。



通ったルートはこちら。Aマスは渦潮ですが、電探をたくさんのせているのであまり影響はありません。

では最初から。
















村雨ちゃん。


昼戦終了時です。

最後は夕立ちゃんが仕留めてくれました。



2回目。


3回目。


最終編成になってグラフィックが変わりました。

耐久がだいぶ増えてます。装甲も増えてるっぽい。

昼戦終了時です。

最後は村雨ちゃんがちょっといいとこ、見せてくれました♪




クリア報酬です。




結構強い。

新艦娘です。なかなかかわいらしい。




補給後です。

最初にC敗北で出鼻をくじかれた感がありましたが、そのあとはスムーズに終わりました。ガチ支援を出してたからね。

資源消費です。支援艦隊を出していたのでそれなりに減っています。
燃料 299920 -> 295945 (-3975)
弾薬 299909 -> 292473 (-7436)
鋼材 300000 -> 299828 (-172)
ボーキサイト 300000 -> 299830 (-170)
高速修復材 2997 -> 2983 (-14)
E1は特に掘る予定はないのでこれで終了です。E2に向かいます。