E2「六〇三作戦」の2つ目の戦力ゲージです。
ボスそのものはそんなに強くない。道中の戦闘をどう対処していくかのほうが重要です。
エリレのルートは通りたくないので空母系や揚陸艦は入れられません。
航巡などで制空をとりにいくことになります。
ながもんタッチのために旗艦と2番艦には戦艦を入れています。

戦艦は2までなので第2艦隊には戦艦は入れられません。
雷巡か重巡あたりがよいかと思います。

支援艦隊は道中は出した方がいいと思いますが、決戦支援はいらないかも。そのくらいボス艦隊は弱いです。


水戦を6個のせてボス戦で拮抗にもっていきます。
ギミック3を達成しているので電探は6個あればよいです。


基地航空隊は陸攻4にしてMマスに集中します。





通ったルートはこちらです。Nマスを回避できるのも地味にうれしい。

では最初から。

1回目は第二を選んでしまいましたが、これではながもんタッチが出る可能性があるので第四にすべきです。
2周目以降は第四にしています。











道中で一番厄介なマスです。

その前に空襲がきました。




ながもんタッチを使うとしたらこのMマスです。

道中なのにこの編成とは…。


ながもんタッチ!
初めてみました。







デデン。

敵艦隊はたいして強くないです。

昼戦終了時です。

これで1回目。


2回目。


3回目。


ラスダンの出撃ではMマスで基地航空隊と支援艦隊がいい仕事をしてくれたのでながもんタッチは出ませんでした。


ボス戦でながもんタッチを狙って第二にしてみます。


砲撃戦前でこんな感じ。


砲撃戦の初手でながもんタッチ♪



ボスを狙い撃ち!

終わってしまいましたw
あとは消化試合です。

昼戦で終わりました。


クリア報酬です。




GFCS関連のはうれしいですね。


これはドヤ顔しても許される。




補給後です。

出撃記録はこんな感じ。ギミック解除の出撃が多くなっています。
21回目の出撃は第2艦隊にビス子を入れたままにしてしまいましたw

資源消費はこんな感じ。
燃料 296433 -> 284161 (-12272)
弾薬 298392 -> 284507 (-13885)
鋼材 300000 -> 296386 (-3614)
ボーキサイト 299776 -> 285781 (-13995)
高速修復材 2998 -> 2973 (-25)
早波ちゃんは出なかったのでまた堀りに来ます。