2019春イベです。今回はE3「敵戦力牽制! 第二次AL作戦」の第2ゲージのほうです。
陸上型が相手です。

補給艦入りの空母機動部隊の高速統一編成です。条件としては(戦+空)4以下です。
最初はこの編成にしていましたが、途中で編成を変えました。

第2艦隊は特効艦で固めています。

支援艦隊も出します。終わってからガバに気付きましたけど。きちんと装備は載せましょうw


ボス艦隊の制空値はそこまで高くないのと基地航空隊で削るので必要制空値は低め。空母には対地攻撃ができる艦爆を載せています。
Jマスで優勢をとるかどうかで好みが分かれそう。今回の編成はJマスは拮抗です。
神威は高速化が必要です。

ガングートは高速化が必要です。

出撃できるのは2部隊。いずれも陸戦を1つだけ入れておけばあとは陸攻の制空値があれば劣勢調整が出来ます。
第2部隊のほうは状況によっては拮抗までいったりします。

では、出撃です。

空母機動部隊は補給艦入りの場合はこちらのスタート地点から出撃になります。

基地航空隊はボスに集中です。



















道中のマスはそれなりに強いものの、戦闘回数が少ないのは助かります。


妹か。


昼戦終了時です。第1艦隊が残り過ぎです。

少しずつ削っていきます。


[2019/5/27追記] 1回目の結果を見て編成を変えました。
第1艦隊に対地攻撃の艦として荒潮ちゃんを入れました。

第2艦隊は順番を少し変えています。

装備も変えています。
鈴谷ちゃんは偵察機を載せて連撃が出るようにしました。荒潮ちゃんは対地攻撃に特化しています。

第2の方は阿武隈ちゃんは探照灯に載せ替えて他の特効艦を守ってもらうことにしました。
1つだけ持っている三式弾改は最後尾の那智おねーさんに載せています。

削っていきます。


結構いいところまでいきました。


初めてのS勝利です。


2連続でS勝利。次回からラスダンです。



ラスダン。いーーー!

結果的にはラスダンは1回で終わりました。
こちらが開始時点です。
荒潮ちゃんは大破していても集積地が相手なら1発で落とせるので大丈夫。

ここからは細かく載せていきます。

基地航空隊が砲台を2つとも落としたのが大きい。




尻。

優勢がとれれば大丈夫。全くダメージは出ませんでしたけど。



微妙…。




やはり連撃のほうがいいですね。


神威ちゃんは削ってくれれば大丈夫です。


荒潮ちゃんは集積地を狙ってほしい…。


第2艦隊です。
ガングートがPTを落としてくれました。


那智・足柄の2人が確実に落としていってくれました。




タシュケントちゃんがもう1つのPTを落としてくれました。


中破してるから仕方ないね。


阿武隈ちゃんが第2艦隊の最後を沈めてくれました。


ここまでの時点でこちらの第2艦隊は十分に優秀すぎたのだが…このあとさらに雷撃でもう1隻落としてくれました。



第1艦隊の2巡目です。
リシュリューが飛行場姫をしっかり沈めました。


鈴谷ちゃんが大破に追い込みました。できれば沈めてほしかったけど。


荒潮ちゃんが集積地を狙ってくれない。




そして夜戦です。

夜偵と探照灯が発動しています。

ガングートが随伴を確実に沈めました。

これも大きかった。阿武隈ちゃんが探照灯の仕事をしてくれました。

ここからは4人の連撃です。削っていきます。




駆逐艦の2人が削ってから、仕上げは重巡のおねえさんです。


やりました。



ドロップは神鷹ちゃん。

クリア報酬です。

強い艦載機がうれしい。後段作戦の前に熟練度を上げよう。



強い艦載機がもう一つ。

ガリバルディちゃんかわいい。




前段作戦が終わりました。


まずはロックです。



帰投直後です。

夜戦開始時に第2艦隊がほぼ無傷だったのが大きかったです。
空母機動部隊の場合は道中戦闘で第2が被害を受けやすいですが、今回は道中戦闘の回数が少ないのが助かった。

艦載機はこんな感じでした。

そして…帰投して支援艦隊のイタリア戦艦が何も装備を載せていなかったことに気付くw
ひどいガバをしたもので。


補給後です。

出撃記録です。思いのほかスムーズに終わって何よりでした。

消費資源です。支援もしっかり出していたので結構使いました。でもE2よりは使ってないです。
燃料 272905 -> 254157 (-18748)
弾薬 278681 -> 262280 (-16401)
鋼材 284538 -> 277806 (-6732)
ボーキサイト 283238 -> 272732 (-10506)
高速修復材 2915 -> 2841 (-74)