2019春イベのE5「波濤の先に――」の第2ゲージです。
ゲージ削りは早めに済ませておいて、ゲージ破壊は友軍待ちしてました。

ながもんタッチを使っていきます。
攻略しながら少しずつ編成を変えていきました。


装備も少しずつ変えていっています。とりあえずはこの装備で。


基地航空隊の編成も少しずつ変えていきました。

支援艦隊もしっかり。


最後のゲージです。




基地はすべてボスマスへ。

















あっ…。これでタッチが出なくなりました。













タッチが出ないので第四で。




まぁ、こんなもん。


資源消費は豪快です。


1回の出撃で燃料が4000くらい減るときもあります。

少しずつ削っていきます。


編成を試行錯誤してます。




結構イイ感じに削れました。


順番を変更しました。







初めてボスを倒せました。


これで次はラスダン。


武蔵が入りました。アイオワを第2へ。




懐。

つよい。

さっぱりでした。


ここからはA勝利が続きます。






このときはC敗北でした。

これは気まぐれで空母機動部隊で行ってみた回です。1回でやめましたがw


改めて水上打撃部隊です。
ちょっと変えてみた。




北上とジョンのカットインが出なかった回です。惜しかった。




友軍なしでの攻略は厳しいということでいったんここで攻略終了しました。
…
…
友軍の編成を見てから少しメンバーを入れ替えました。アイオワを外して第2にビス子が復帰です。
それとフィニッシャーとしてサムを入れました。防空艦を入れている余裕はないようです。




同航戦だと副砲を載せた方がタッチの威力が出ると聞いたのでやってみました。


基地航空隊に東海を1つ入れました。

いろいろ変えてみたもののA勝利が連続しています。












ここで少しだけ編成を変えました。アメリカ友軍を完全にはじくためにジョンを入れました。

第2は雷巡を上の方にもってきたのとジョンに念のためソナーを載せました。

結果的にはこの回でクリアできました。
本隊の出来はあまりよくなかったのですが。

こちらの攻撃の場面は一通り載せていきます。







基地航空隊はまずまず。ボスの耐久を削ったのはイイ感じでした。






ボスの耐久を166も削ってくれたのは大きかった。



あっ、反航戦…

この2人は絵になりますね。









下2隻を沈めたのはよかったですね。






いくら中破しているとはいえこれは厳しい。


特効艦…w





















サム大破。


つよいのが来ました。




友軍が強いですねー




イイ感じに削ってくれました。これがおぜん立てになりました。






強かったですねーw




あっw

終わってしまいました。

本体の夜戦はひどい出来でした…。





カットインでない。



クリア報酬です。

これが欲しくて甲にしました。一航戦で熟練。



4個めの甲種勲章です。

デデン。
シャロちゃん?w






とりあえずロック。




最後の補給と入渠が終わりました。

2ゲージ目のラスダンはきつかった…。

資源消費です。最終海域らしい消費でした。
燃料 235391 -> 173495 (-61896)
弾薬 236502 -> 196836 (-39666)
鋼材 242504 -> 161461 (-81043)
ボーキサイト 256985 -> 208199 (-48786)
高速修復材 2739 -> 2430 (-309)
さて、掘りが残っているのでE4に向かいます。ひとまずお疲れ様でした。
[2019/6/15追記] 友軍が頑張ったGIFアニメはこちら(別ウィンドウで開きます)です。