先日のメンテナンスで豆任務が実装されました。デイリー任務が1つ、ウィークリー任務が3つです。編成記録をまとめて載せておこうと思います。
【節分任務】令和二年節分作戦 (ウィークリー任務、豆1) へ
【節分任務】令和二年西方海域節分作戦 (ウィークリー任務: 豆2)へ
【節分拡張任務】令和二年節分作戦、全力出撃! (ウィークリー任務: 豆2)へ
【節分任務】節分演習! (デイリー任務、豆1)
(駆逐+海防)2を入れた編成で演習で3回S勝利で達成です。
残りの4隻に強い艦を入れておけば特に問題ないかと思います。


相手が単艦だと助かりますね。



豆が1つ。

【節分任務】令和二年節分作戦 (ウィークリー任務、豆1)
ここからは出撃任務です。
旗艦(軽空母/軽巡級)+(駆逐艦/海防艦)3隻+自由枠2隻の編成、1-4、2-1、2-2のボスマスを各1回A勝利以上で達成です。
序盤の海域なので特に問題ないかと思います。

1-4からいきます。



どーん。



1海域が終わると50%になります。

続いて2-1へ。水母を入れます。



こんなルートです。



2海域が終わると80%です。

同じ編成で2-2へ。

どーん。








豆が1つ。

【節分任務】令和二年西方海域節分作戦 (ウィークリー任務: 豆2)
豆が2つもらえます。
旗艦(水母/重巡級)+駆逐艦2隻+自由枠3隻の編成で、4-1、4-2、4-3のボスマスを各1回S勝利で達成です。

4-1からいきます。

途中で対潜マスを通るので対潜装備を載せています。





ここが対潜マスです。









1海域が終わると50%です。

4-2です。

対潜マスを通る可能性があるので一応対潜装備を載せています。


対潜マスは通りませんでした。









2海域が終わると80%です。

最後は4-3です。

相手は陸上型です。








逸れなくてよかったです。







豆が2つ。


【節分拡張任務】令和二年節分作戦、全力出撃! (ウィークリー任務: 豆2)
4つ目の豆任務です。豆が2つもらえます。
旗艦(戦艦級/航空母艦)+駆逐艦2隻+自由枠3隻の編成で、5-4、5-5、6-4で各1回S勝利で達成です。
奥のほうの海域が指定されています。第5海域は支援艦隊も出したいところです。

6-4から。旗艦が戦艦でよいのでいつも通りの編成です。


熟練度が落ちてるけど気にしない。


















基地航空隊が3つ落としてくれました。

さらに初手でタッチ。

昼で終わりました。

1海域が終わると50%です。

続いて5-4です。

支援も出しました。








タッチが出るまでは複縦陣で。

タッチ出ない。



タッチ出た。





2海域が終わると80%です。

最後は5-5です。ウィークリーで5-5は大変ですね。
S勝利が必要なので対潜艦が必要です。


クリア後のほうがボス編成が弱くなるので先にクリアしました。













中破していましたが倒せました。これでS勝利は確定したようなものです。



資源もそれなりにもらえます。

豆が2つ。



とりあえず今週のは終わりましたが、ウィークリーなので来週になるとまた出ます。
