E4「反転!敵任務部隊を撃て!」の輸送ゲージの2つ目です。

編成は輸送ゲージ1と同じです。第2艦隊の装備を少し変えました。



対潜装備を少し増やしました。

防空は2部隊入れることにしました。引き続き出撃部隊はなしで。

輸送ゲージ2つ目です。




Cマスの能動分岐でBを選択します。





空母機動部隊だとNマスへ寄り道するっぽい。
道中が1戦増えますが潜水マスなのでそれほど影響がないのと、やはり開幕航空戦と開幕雷撃戦が強いのが助かります。


















着きました。



敵編成はこんな感じ。





開幕航空戦と雷撃戦でこんな感じ。


特効艦が強いですね。





資源消費はこのくらい。ボーキサイトは600くらい使ってます。


ちなみに同じ編成でE→G→F→Dと行かないかなと思ったのですが無理でした。
正規空母を3以上にするといけるようですが無駄に札を付けたくないので大人しくBマス経由でいきます。

順調にゲージを削っていってます。




























終わりです。



いよいよ戦力ゲージが出ました。

続いてボスマスを出現させるギミックをやります。
輸送ゲージ1のボスマスでS勝利1回が条件です。
同じ編成をそのまま使いました。




特に問題なし。


これが…

こうなりました。ボスマスのZ3が出ました。

いよいよ最終ゲージです。
