E7「決戦!南太平洋海戦」の3つ目の戦力ゲージです。ラスダンまで削っていきます。

空母機動部隊で新しいスタート地点からの出撃になります。
長門タッチの編成にしました。
低速入りでも若干遠回りになりますがいけます。



決戦支援だけ出しました。

三式弾と徹甲弾に特効があるので戦艦勢にのせています。空母勢には村田隊をのせています。

風雲ちゃんは第2ゲージに引き続き夜戦の初手でカットインを出してもらいます。

基地航空隊は前のギミック時とは少し変えました。さらに敵制空値を削る方向でいきます。





今の編成では道中の水上戦闘マスはZ2だけです。


このマスが結構な曲者です。


潜水マスのZ1へ。




W2は戦闘なし。

W4は空襲マスです。




索敵値は足りてました。



タッチなので第二を選択します。




基地航空隊はこんなもん。



開幕航空戦がいいダメージを出すときがあります。





開幕雷撃がつらい。


T有利だと攻撃がかなり通ります。




タッチのうちの2発が随伴艦隊にいったのが残念でした。













友軍艦隊が大破まで追い込んでくれました。






4回目くらいの戦闘後の状態です。
艦載機はこんな感じ。道中が長くないのでわりと残っています。

資源消費はこのくらい。


ゲージを削っていきます。








これで次はラスダンです。


ここまでの出撃記録です。

次はいよいよ最後のギミックです。