E3「増援輸送!ペデスタル作戦」の4ゲージ目の装甲破砕ギミックです。条件は達成した順に…
防空優勢
Tマス優勢
XマスS勝利
IマスA勝利
Z2マスS勝利
…です。3回の出撃で終わりました。

防空優勢・Tマス優勢・XマスS勝利
3つの条件を1回で達成しました。さらにうまくやるとZ2マスS勝利もいけるようです。
Tマスにいくためには(戦+空)5以上が必要?

第2艦隊のほうは4ゲージ目の削りと同じです。装備は少し変えました。

艦載機の特効がうまく重ね掛けできるようにしました。


防空に1部隊置いて、陸攻3陸戦1の部隊はXマス、東海の部隊はRマスに出しました。















あっ






ここで空襲がきました。





優勢がとれました。

Tマスはギミックマスです。






優勢がとれました。




警戒陣とは…。


Xマスに着きました。



特効持ちの艦が強い。







問題なくS勝利がとれました。

効果音が鳴ります。

IマスA勝利
1ゲージ目のボスです。A勝利でよいので気楽にいけます。



2部隊はIマスへ出しました。東海の部隊は休み。




















Iマスに着きました。






昼戦で終わりました。

効果音が鳴ります。

Z2マスS勝利
3ゲージ目のボスマスです。
輸送ゲージをやっていたときは1回しかS勝利がとれなかったので不安でしたが基地が近くなったことと3ゲージ目をクリアすると特効が入るみたいで予想以上に簡単でした。
制空値のために鈴熊を入れてみました。


赤城に特効装備を載せています。
あと艦隊全体でドラム缶が3つ必要です。

第2艦隊は4ゲージ目の編成と同じです。ドラム缶の数を満たすように装備を変えました。

陸攻3陸戦1の部隊を2つボスマスに出しました。東海の部隊はいつも通りRマスへ。

今回の目的地はZ2のほうです。



















Vマスの能動分岐はXマスへ。




当たるときは当たる。






索敵値は足りていたようです。


着きました。

タッチします。



3ゲージ目をやっていた時とは違って基地の攻撃がよく通ります。











砲撃戦前にこんな状態になりました。
3ゲージ目をやっていたときもこうだったらいいのに。


さらに初手でタッチ。

これがまた強いこと強いこと。



あとは流れで。



あっという間にS勝利でした。

効果音が鳴ります。

これで装甲破砕ギミックが終わりました。あとは最後のゲージを破壊するのみ。