E5「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」の3ゲージ目です。雰囲気的にはこれが坊ノ岬っぽいですね。対空と対潜と対地です。

水上打撃部隊です。
戦1航巡1軽1駆3+軽1航巡1駆4です。高速統一が必要ぽい。


対空はらんらんことアトランタがいるのでいいとして、ネルソンタッチに対地艦を入れました。天霧ちゃんはPT対策も兼ねています。

第2艦隊は対潜メインです。道中の対潜マスが侮れません。

PTがいるので決戦支援だけ出しました。なお支援艦隊がPTを落とすことはありませんでした……。

2部隊はボスマスに、1部隊はボス前に出しました。





ボスマスはVマスです。ここに2部隊出しました。


ボス前のV1マスに1部隊出しました。ここに出しておくとV1マスは安全に通れます。

能動分岐はQ1を選択。




えぇ…らんらん…。ダメコンを載せているのでいけるところまで行ってみます。




5隻も先制対潜できるので道中の対潜マスは問題ありませんでした。


















あっ。
これで一連の空襲マスは終わりました。これはきつい。


ここの対潜マスは対潜艦が少ないと事故が起こりそう。







ここは基地だけで4隻くらい落ちるので安心です。

索敵値は足りていたようです。



タッチをするので第二陣形です。

いつも燃やされているアレですね。

こんな編成です。PTが混ざっているのがいやらしい。

昼戦終了時です。対地艦が陸上型の敵を狙ってくれないとこんなもん。

残念ながら倒しきれませんでした。

資源消費はこのくらい。駆逐艦が多いので消費は少なめです。


周回していきます。対地艦がきちんと狙ってくれると昼戦でS勝利がとれます。





3回目です。





4回目です。





5回目です。







6回目です。ネルソンタッチがボスにいきました。



そしてラスダン。

PTが増えています。相手の第2艦隊が先制雷撃をするようになっていますが基地航空隊でわりと落ちるので心配ご無用です。





基地航空隊はかなり頑張りました。



最近は支援艦隊がさっぱりです。旗艦だけキラ付けしてるからかな。手抜きするとダメかもしれない。


これで相手の第2艦隊は全滅です。仮にタッチが2巡目で出ても大丈夫。


初手タッチでした!



狙い通り天霧ちゃんでPTを落とす。

そして響ちゃんでボスを撃破です!あっという間に終わりました。

あとは流れで。










新しいマスと4ゲージ目が出現しました。

効果音が鳴ります。

次が最後のゲージです。