E6「カサブランカ沖海戦」の4ゲージ目です。

やま重入りです。戦3正空1軽1水母1+軽1駆4航1です。


アフリカ戦車の特効が大きいのでタッチの威力を上げるためにやま重に2つ載せました。

アフリカ戦車をどこに載せるか迷いますねえ。やま重に2つ載せると第2艦隊のぶんが足りない。
削りは道中の対潜対策を多めにしました。

第1部隊と第2部隊はYマスに出しました。第3部隊はボスマスへ。

決戦支援だけ出しました。





2部隊はYマスへ。


第3部隊はボスマスへ。






能動分岐はMマスを選択。


道中の水上戦闘は第二陣形です。









ここはわりと大変。


索敵値は足りていたようです。



タッチするので第四陣形です。


敵編成はこんな感じ。


さすがにタッチが強い。






閉幕雷撃で倒しました。



こちらは2周目のあとの状態です。艦載機は結構落とされます。

資源消費はこのくらい。


基地航空隊の消費はこのくらい。

周回していきます。




タッチがどこに当たるかによって結果がだいぶ変わります。






コマちゃんもいいダメージを出してくれます。



















攻撃が分散してしまうと倒しきれないですね。











これで次はラスダンです。


第2艦隊の装備を少し変えました。

夕張ちゃんを最後にしました。正直なところ特効装備を持っていない艦はつらい。

基地航空隊はすべてボスマスへ。

道中支援と決戦支援はどちらも砲撃支援にしました。


ラスダンです。

こんな編成です。

砲撃戦前でこんな感じ。






昼戦終了時です。

夕張ちゃんのカットインが出ていれば終わってたかな。




ラスダンの確認ができたので装甲破砕ギミックをやろうと思います。